サイぼうくんのお天気ぼうさい探検隊

お天気ぼうさい探検隊ってなあに

TOPぺーじへ

みんな、はじめまして!
ぼくはぼうさいキャラクターの「サイぼうくん」。

このごろ、強い台風や大雨、集中ごうう、もうしょ、たつまきなど、今まであまりなかったような天気がふえてるって知ってる?みんなが住んでる町でも、こういったさい害がいつおこってもおかしくはないんだって。う~ん、心配だなあ・・・

でも、だいじょうぶ!正しい知しきをもって、日ごろからしっかりとさい害に備えておけば、きけんをぐっとへらすことができるんだ。

「お天気ぼうさい探検隊」では、ぼくといっしょにクイズやぼうさいマップ作りをしながら、天気やぼうさいについて楽しく勉強することができるよ。

さあ、いっしょにスーパーぼうさいはかせをめざそう!

お天気クイズにチャレンジ!

「学習コース」は、「雨」「かみなり」など7つのテーマで、テーマごとに10問ずつのクイズがあるよ。せいげん時間なしだから、はじめての人や、じっくり勉強したい人むけだね。
「チャレンジコース」は、学習コースから毎回バラバラに10問出題されるんだ。せいげん時間が30秒でむずかしい問題もあるから自信のある人むけかも。
「チャレンジコース」でまちがえた問題を「学習コース」でふく習するのもオススメだよ!

お天気クイズの使い方

ぼうさいマップを作ってみよう

じっさいの地図に、きけんな場所やひなん場所などを入力して、自分だけのぼうさいマップが作れるよ。家の近くや学校の近くを歩いて調べたことをどんどん入力してみよう。

ぼうさいマップの使い方

いろいろな災害(さいがい)の時を考えてみよう

大雨の時、台風の時、いろいろな災害(さいがい)の時のきけんをさがしてみよう。
夏と冬でも、きけんな場所は変わるよ。雪の多い所では冬のきけんもさがしてみよう。

大雨の時


小さな川があふれるかも

がけがくずれるかも

アンダーパスに水がたまるかも

大雪の時


屋根の雪が落ちてくるかも

しゃ面の雪がくずれるかも

雪山がくずれるかも

ひなん所までの道のりを考えてみよう

災害(さいがい)が起こりそうなとき、どこにひなんすればいいかな?ぼうさいマップに、家とひなん所を入力して、道のりも書いてみよう。ひなん所に行くまでに、きけんな場所はないかな?

ハザードマップであぶない場所をチェックしよう

市や町などが作っているハザードマップを見ると、洪水(こうずい)や土砂災害(どしゃさいがい)のおこるおそれのある場所がわかる。このぼうさいマップでは、あぶない場所をぬりつぶすこともできるから、あぶない場所を書いてみよう。

みんなのぼうさいマップ

「みんなのぼうさいマップ」では、みんなが調べたことを、まとめて見ることができる。自分たちが調べたことを多くの人たちに見てもらうことができるし、ほかの人が作ったマップを見て調べることもできるよ。

気象情報を見てみよう

アメダス(気温や雨の量、風の向きや強さなど)や気象レーダーのデータを地図上で見ることができるよ。自分の家の近くはどんな天気か見てみよう。

自分たちで作った「ぼうさいマップ」に気象のデータを重ねることもできるよ。

ページ先頭へ