雪庇(せっぴ)

雪が強い風によって運ばれて一か所に固まると、屋根のようにはり出してしまうことがあるんだ。これを雪庇(せっぴ)といって、山の尾根(おね)にできるとなだれを引き起こすこともあるよ。また、雪の多い地方では建物の屋上や屋根のふちにできることも多く、大きな雪のかたまりがとつぜん落下して歩いている人に当たったり、車がこわれたりするひがいも起こるんだって。