自然災害の時に、どこがどのくらいきけんなのか、どこにひなんすればいいのかなどの防災情報がのっている地図をハザードマップとよぶんだ。ハザードマップには「洪水(こうずい)」「土砂災害(どしゃさいがい)」「高潮(たかしお)」「津波(つなみ)」「火山」など、場所や災害によっていろいろな種類があるよ。