サイぼうくんのお天気ぼうさい探検隊

子供向け防災教育教材

大雨(あめ)

画像

学習のねらい

「○ミリの雨量」がどれくらいの量なのかを具体的な例で実感します。○ミリと聞くとたいしたことがないように感じますが、意外と雨として降ってくる水の量が多く、災害を起こす影響力が大きいことを理解します。

指導のポイント

20ミリの雨が、たたみ6枚の広さ(およそ10平方メートル)に降った場合の水の量を計算してみましょう。 20ミリ=2センチ、10平方メートル=100000平方センチ 2センチ×100000平方センチ=200000立法センチ=200000ミリリットル=200リットル

発展的な学習

自分たちの住んでいる町で、これまでにどれくらいの雨が降ったことがあるか、降水量の記録を調べてみましょう。 その時に、どんな災害が起きているか調べてみましょう

参考HP

Q2
たたみ6枚の広さ(およそ10平方メートル)に20ミリの雨がふると、雨水の量はどれぐらい?
Q2
たたみ6枚の広さ(およそ10平方メートル)に20ミリの雨がふると、雨水の量はどれぐらい?

正解は

3 ドラムかん1本(約200リットル)

Q2
たたみ6枚の広さ(およそ10平方メートル)に20ミリの雨がふると、雨水の量はどれぐらい?

解説

雨量は、ふってきた雨水を底が平らなよう器にため、その深さをはかることで分かるんだよ。たとえば、器を置いておいて、その中に2センチの深さまで水がたまれば、20ミリの雨がふったということになる。  2センチの深さの水と聞くと、たいしたことはないようにも感じられるけど、実は6じょうの部屋にドラムかん1本分もの水がふってくることになるんだよ。

サイぼう君の豆知識

次の問題へ

4

解説

雨量は、ふってきた雨水を底が平らなよう器にため、その深さをはかることで分かるんだよ。たとえば、器を置いておいて、その中に2センチの深さまで水がたまれば、20ミリの雨がふったということになる。  2センチの深さの水と聞くと、たいしたことはないようにも感じられるけど、実は6じょうの部屋にドラムかん1本分もの水がふってくることになるんだよ。

サイぼう君の豆知識

次の問題へ

解説

雨量は、ふってきた雨水を底が平らなよう器にため、その深さをはかることで分かるんだよ。たとえば、器を置いておいて、その中に2センチの深さまで水がたまれば、20ミリの雨がふったということになる。  2センチの深さの水と聞くと、たいしたことはないようにも感じられるけど、実は6じょうの部屋にドラムかん1本分もの水がふってくることになるんだよ。

サイぼう君の豆知識

次の問題へ

ページ先頭へ